本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
西日本最大級の敷地面積を誇るシステム農場の花の海。コスモス畑では、毎年9月下旬から黄花コスモスが見頃を迎えています。ピンクコスモスより早く満開を迎えることから、コスモスを長い期間楽しめる名所となっています。![]()
ピンクコスモスは様々な場所で見ることができるけど、黄花一色は近辺だと花の海しかない。満開もピンクコスモスよりも早いので有難い。
おそらく2022年からだと思うけど、黄花コスモスが咲いているのは花の海の敷地奥側ではなく、 駐車場入口手前側になっている。


コスモスに埋もれるように撮ってほしいと旅相棒からリクエストがあったので。楽しんでいるようで何より♪


広大な敷地面積なので、見応えも十分だった。
広いということは歩数も多くなるわけで、
ちょっと暑かったので、花の海産のロロンかぼちゃの
「ハロウィンソフト」を頂きましたぞ。

山陽オートが近いので、山の反対側からバイクの轟音がずっと響いていた。
翌日から「日刊スポーツGU第33回若獅子杯争奪戦」開催だったようだ。練習の音だろう。花の海のコスモス(2022)
旅をした日
2022年10月05日
………………………………………営業時間(売店)
10:00~17:00(平日)
9:30~17:00(土日祝)
営業時間(いたりあん食堂)
11:00~15:00
定休日
無休(元日のみ休み)
いたりあん食堂は月曜定休日
………………………………………駐車場
無料(120台)
………………………………………花の海の見どころ
菜の花
いちご狩り
ネモフィラ
ストロベリーキャンドル
ポピー
ひまわり(2011~2019年)
ひまわり(2022~)
コスモス(2014~2019年)
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
和泉式部の墓
石山公園
………………………………………最終更新日
2024/09/15
新しく追加