山口県の観光スポット、穴場スポット、グルメ&お土産情報を紹介しています。桜や紅葉、四季の花々等、目的別の旅もおすすめ。

本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪

山口県の風景(宇部市)

藤河内茶園

山口県産のお茶の9割を生産する藤河内茶園。小野湖の近くの丘陵地に65ヘクタールの広さの茶畑は、一ヵ所での茶畑面積としては西日本最大級を誇っています。小高い場所に展望台もあり、360℃茶畑を展望できます。

小野茶工場

藤河内茶園のアクセスは若干分かりづらい。2号線の交差点上山中を曲がって(北上)して、小野茶工場看板を目印に右折。

小野茶工場が見えたら工場前を左折。
展望台はこちら看板その後すぐに「展望台はこちら」看板があるので、それに従って直進する。展望台までの道は狭くないので、安心して進んで良し。
藤河内茶園そのまま道なりに走ると藤河内茶園駐車場が見えてくる。そこそこ広い。展望台もあるね。
藤河内茶園藤河内茶園

ほ〜、さすがに一ヵ所での茶畑面積としては西日本最大級。ものすごい見応えではないか。
藤河内茶園お茶の葉も色が変わってくると思うんだけど、何月くらいに見るのがベストなんだろう? 茶葉にも当然新緑があるだろうし。
藤河内茶園GW頃のお茶まつりでは茶摘み体験(有料)があるらしい。もちろん摘んだ茶葉はお持ち帰り可。メイン会場はアクトビレッジおの
藤河内茶園アクトビレッジおのから藤河内茶園までの無料周遊バスの運行があり、茶園み&製茶体験もバス移動になるようだ。子連れファミリーにはおすすめな体験イベント。
藤河内茶園4月下旬から5月上旬は新緑できれいかもね。茶摘み風景も見てみたいなあ。
藤河内茶園茶摘み風景も捨てがたいけど、広大な茶畑を貸切状態もいい。平日限定かもしれないけど。
INDEX

藤河内茶園

旅をした日
2024年05月09日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
アクトビレッジおのの芝桜
………………………………………最終更新日
2025/04/26
新しく追加


アクセスマップ