本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
下松市笠戸島にある波の穏やかなはなぐり海水浴場。親水公園が隣接し、海に浮かぶ遊歩道「海上プロムナード」もあり、海水浴シーズンでなくても、水遊び、散歩、釣りを楽しむ家族連れを多く見かけます。![]()
はなぐり海水浴場は人工海水浴場江で波も穏やか。瀬戸内海の眺めが良いロケーションだ。ここの駐車場には野良猫が多かったんだけど、最近はどうなのかなあ。
シーズン中は旅をしないので(泳がないから)、訪れるのはもっぱら5月くらい。のんびりできて丁度いい。
とは言ったものの、夏に笠戸島の旅をしたなら立ち寄ってみたいのが心情。
早朝に旅をしているので海水浴客は少ないんだけど、監視員さん曰くこの日(2024年8月)はイソギンチャクが大量に発生して刺されるので海水浴は控えた方がいいとのこと。
好都合とはまさにこの事。
8月に海水浴場に降り立ったのは何年振りだろうか。気兼ねなく私服で砂浜をウロウロしたぞ。
通常だったら通報されかねん(笑)
開設期間中は、サメ防護網を設置。泳ぎ目的なら指定区域内で遊泳しよう。監視所に許可をもらってバーベキューもいいね。
花火や水上バイク等のマリンスポーツは禁止だ。
はなぐり海水浴場のそばには、海上にある遊歩道海上プロムナードがある。シーズンではないにもかかわらず人が多いのは、この海上プロムナードがあるからのようだ。
約300mの海に浮かぶ遊歩道を歩いて海を楽しむことができる。
家族で釣りを楽しむ光景が微笑ましい。釣りは禁止されてはいないようで、この他にも多くの釣り客が楽しんでいた。
笠戸島ではひらめ養殖が盛んで、笠戸ひらめ発祥の地像も建立されている。供養碑の役割もあり、祭壇を設け魚介類供養祭も行われているようだ。
笠戸島へ立ち寄ったら、砂浜や海上プロムナードをのんびり歩いてみてはいかがかな?
立ち寄りおすすめ季節は、河津桜が見頃を迎える2月下旬から3月上旬。河津桜を見ながらはなぐり海水浴を見下ろす景観はとてもきれいだ。
はなぐり海水浴場
旅をした日
2008年06月01日
2024年08月15日
………………………………………海水浴場情報
トイレ・シャワー:100円
海の家:無し
マリンスポーツ:禁止
バーベキュー:事前申告要
………………………………………駐車場
有り(70台)
シーズンオフ:無料
海水浴期間中:無料
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
潮風ガーデンのひまわり
笠戸島の河津桜
夕日岬
………………………………………最終更新日
2025/07/25
周辺の立ち寄りスポットに
潮風ガーデンのひまわりを追加