本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
秋穂二島地区に咲くコスモス。
ドライブがてらに立ち寄ってみてはいかが?![]()
2015年に初めて訪れた秋穂二島地区に咲くコスモス。最近は旅ができてないけど、まだ毎年咲かせているなら県道194号山口秋穂線からでも見れるんじゃないかな?
近くで見るには1本ほど脇道に入らないといけないけど
この年はたまたまだったのか、他のコスモス名所は終わりかけてるけどここは満開♪ 確かに10月25日は遅いよね。
ここのコスモスは背丈は高くないのでピンクの絨毯のよう。風が強かったので、コスモスが大きくなびいていた

風が吹くと涼しかったので、旅相棒も日傘は差していなかった。
ここはマイナーな場所なので、コスモスと人物を一緒に撮るなら最高の場所と言えるね。
HPもブログも旅相棒ばかり登場なので、たまには自分も登場。レアです(笑)


せっかく秋穂まで旅をしたのなら、近くの(約4km)道の駅あいおに立ち寄ってみるといいだろう。第2、4水曜日が休みなのでご注意を。
多分県内一狭い道の駅だと思うんだけど、秋穂ならではのお土産もあるのでぜひ立ち寄ってみてほしい。レストランでも秋穂名産のえび料理が味わえる。
メニューの一つ、極上えびフライ単品。2015年当時で960円。大きなエビで、身はぷりぷり♪野菜も付いておすすめの一品だ。秋穂二島のコスモス畑
旅をした日
2015年10月25日
………………………………………駐車場
無し
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
菜の花の里
道の駅あいお
………………………………………最終更新日
2020/09/26
内容一部変更